SSブログ

ルンバ577は、お得?損? [生活家電]

■ルンバ577は、お得?損?




お掃除ロボットルンバが登場して、はや数年。

販売の当初、「お掃除の革命」と、もてはやされる反面、「こどもだまし」という意見もありました。しかし、ルンバは、いまだに、世代を重ねて売れています。ルンバを製作しているアイロボット社以外のメーカーからも、同じような(パクリの)製品も出回っています。

本当に「使える掃除機であるか」どうかについては、答えが出ているようです。

部屋の掃除は、設定に応じて自動で行ってくれる「ルンバ」ですが、ルンバ本体の掃除は、人間がやってあげる必要があります。

日々のゴミ捨て・定期的なセンサーやブラシの手入れ、などなど。バッテリー交換やフィルター交換等のメンテナンスには、費用もかかります。けっこう手間なのです。それでも、ルンバを買う必要があるのか?


ルンバは、家事をサポートする掃除機ではありません。
家事を代行してくれる掃除機です。


■ 便利な使い方をチェック


ルンバ577には、次のような機能があります。

・お掃除ナビ
・スケジューラー機能
・リモコン機能



「お掃除ナビ」とは、間単にいうと、赤外線でルンバの動きを制御するものです。2台のお掃除ナビが付属しているので、その配置を変えることでお掃除する部屋を決めるのです。

お掃除ナビには、ルンバがほかの部屋にいかないようにする「バーチャルウォール」と、複数の部屋を連続して掃除するように指示を出す「ライトハウスモード」とがあります。

バーチャルウォールモードは、ルンバの動きを制限する機能です。ルンバを運転させる部屋の入り口部分にお掃除ナビを置いておくと、そこから先には入ってきません。

一方のライトハウスモードは、ルンバの動きを促すモードです。主に、複数の部屋を掃除したいときに用いるもので、部屋と部屋の境目に置いておくと、順に掃除していってくれます。それぞれの部屋の掃除時間は、通常より短くなりますが、確実に複数の部屋を掃除してほしい時に便利です。


「スケジューラー機能」は、ルンバの起動時間を予約するものです。具体的には、お掃除を行う「曜日」と「時間」を指定する機能です。本体の起動ボタンを押さなくても、時間になれば掃除を始めるので、お掃除のし忘れがありません。


ルンバは「リモコン」を使う操作もできます。
リモコン中央部のコントロールボタンを使うことで、ルンバを右に左に回転させたり、直進させることができます。何か細かいものをこぼしてしまった時、お部屋の一部だけを、とにかく掃除したいときに便利でしょう。



何度も言いますが、ルンバは、家事を代行してくれる掃除機です。

お部屋の掃き掃除をやってくれるので、その時間を、買い物や育児などの、別なことに当てられます。食器洗い機や、洗濯機と同じですね。家事の負担を減らしてくれるのです。

メンテナンス代を無駄な出費を考えれば「損」ですが、時間を買うという意識であれば「お得」。それがルンバというロボットです。


クリック> ルンバ577【税込】

nice!(3) 
共通テーマ:ショッピング

10分。強力ピンポイント掃除 pivot(ピボット) PV1210 [生活家電]

■ 10分。強力ピンポイント掃除 pivot(ピボット) PV1210


ハンディ掃除機。誰もが、使ったことはあるとおもいます。
小型で持ちやすく、使いやすい、あのハンディ掃除機です。

確かに小型で使いやすい。それは認めますが、吸引力が弱すぎるのが難点です。
一番重要な部分が脆弱なので、あまり役に立ちませんでした。

これは20年以上も、昔のことです。しかし、いまもハンディ掃除機の評判は良くないようです。昨年、知り合いがハンディタイプ掃除機を購入したのですが、この間、物置に放置されていたのを発見しました。

でも、この掃除機はどうでしょう。
口コミの評判も、上場のようです。

BLACK&DECKER(ブラック&デッカー)「pivot(ピボット) PV1210」
【2008製品安全対策優良企業受賞・Pマーク取得企業】PV1210-P【税込】 BLACK&DECKER サイクロ...

6時間の充電で、使用時間は10分間。
冗談みたいな仕様ですが、ハンディ掃除機って、何分使うでしょうか。一日に、10分も使えば多いほうでしょう。


充電タイプのコードレスなのに、サイクロン方式採用でパワフル吸引です。パワフルなので、電気は使いますが、その分強力というわけです。そもそも充電タイプのサイクロンって、すごくないですか?

ノズルの角度も変えられるし、ゴミ捨てもカンタンです。
何よりも、ダストケースが取り外し可能で、丸ごと水洗いOK。清潔な掃除機なのです。


あらゆるタイプのお部屋に調和する、スタイリッシュな新デザインです。
車に積んでおいてもいいでしょう。



■ 仕 様 ■
本体カラー:プラム
集塵方式:サイクロン式
電圧:12V
バッテリー:1.5Ah ニッカド充電池
充電時間:約6時間
連続使用時間:約10分(無負荷) 
本体寸法:幅140×長さ170×高さ270mm
本体質量:1.63kg
集塵容積:400ml
付属品:充電器、クリーニングダイヤルフィルター、HDフィルター

nice!(3) 
共通テーマ:ショッピング

シャープ LEDのシーリングライト [生活家電]

■ ついに登場! LEDのシーリングライト




LEDが注目される中、我が家でも導入を検討しています。
検討するといっても、消極的な意見ばかり

 「まだ早い」
 「壊れてからでも遅くない」

将来のエコより、目の前の出費が痛い・・・なんとも現実的な家庭です。


とはいえ、世間的にはLEDライトが、とても人気です。その理由はなんといってもエコ。それに、従来の発光球に比べて、メリットがいくつもあります。

「長寿命・高信頼性」
「低消費電力・低発熱性」
「耐衝撃性」
「小型・点光源」


反面「高価格」「熱に弱い」などのデメリットもあり、メリットにもデメリットにもなる「高速応答性」という性質も持っています。しかし多少のデメリットに目をつむっても、メリットの大きさには目を見張りますね。


そうして、多くの種類が出回っているLEDライトですが、どれもこれも、単独では明るくありませんでした。いや、明るいことは明るいのですが、ひとつの照明のみで部屋全部を明るくすることはできていなかったのです。

複数のLED照明を組み合わせたり、蛍光灯の補助としてLEDを使うことで利用するシーンが多かったのですが。シャープはこの事態を改善しました、住宅用LEDシーリングライト「ELM(エルム)」を発売したのです。種類は6機種。

このLEDシーリングライトは、光の色を変える調色機能や、明るさを変える調光機能を搭載して省エネ性能を高めた点が特徴です。蛍光灯など他の光源との組み合わせる必要がありません。LEDだけで部屋の照明をまかなえるシーリングライトとしては、業界初の製品となっています。

6機種のうち下の3機種は、上位機種。
 DL-C501V
 DL-C301V
 DL-C302V


これらは、調色・調光機能を搭載しています。リモコン操作で、生活シーンや用途に合わせて合計110通りの光色と明るさが選べるという優れもの。また、自動的に調色・調光を行う3つのエコ機能や、「エコあかリズム」「エコ調光」「エコセンサー」を搭載しています。シャープによれば、これらのエコ機能により、全灯使用時と比べて、最大約65%の省エネが実現できるらしいです。


エコ機能のうち「エコあかリズム」は、一日の明かりを自動で調色・調光する独自の照明プログラム。奈良女子大学生活環境学部住環境学科の宇野上研究室と共同開発したという、本格的な機能。一日の時間帯で、照明の色合いを変化させるものです。たとえば、朝は青みがかかった寒色系の明るい光ですっきりした目覚めを。夕方は電球のような暖色系の光でくつろぎを促す。こんな感じで、自然な暮らしのリズムを生み出します。就寝前は明るさを抑え、夜間は常夜灯として動作。こうして消費電力も抑えるのです。

色と明るさを変化させる時刻のポイントは起床、夕食、就寝時です。それぞれの時刻設定は、リモコン操作で、あらかじめ設定済みの3パターンから選べます。1つめのパターンには、使う人自身が好みの時刻も設定できるようになっています。

気分のよい照明で、一日のリズムを楽しめそうです。


もっと詳しく↓
【2008製品安全対策優良企業受賞・Pマーク取得企業】送料0 ★DL-C302-V【税込】 シャープ LEDシーリング.
                        

タグ:LEDライト
nice!(3) 
共通テーマ:ショッピング

ダイキン「うるるとさらら Rシリーズ AN40LRS [生活家電]

■ ダイキン「うるるとさらら Rシリーズ AN40LRS




東京などの本州などでは、うだるような暑さが続いているようです。
ここ、涼しいと思われている北海道でさえも、気温が30℃を超える日は珍しくあんりません。とにかく、逃げ場のない暑さが続きます。

さえうがに、エアコンを導入している一般家庭はまだまだ少ない。このあたりが、北海道たるゆえんですが、今年は雲行きが違っているようです。この暑さに、エアコンを買いに走っている人も多いらしく、店によってはエアコン売り場が混みあっているようです。

ここでは、ダイキンのエアコン「うるるとさらら Rシリーズ AN40LRS-W」を紹介します。加湿による“美肌効果”のあるというエアコンですが、加湿といえば主に冬に必要とされる機能。夏はいかがなものでしょうか。

数ある「うるるとさらら」シリーズの中で、今回紹介するうるるとさららは高級機に当たる製品です。2009年11月の価格は258,000円。現在は20万円以下で購入できるようです。


加湿は、室内ではなく室外の空気を取り込んで水分子を抽出します。そのため、加湿ユニットは室外機に搭載されることになります。

 うるるとさららの大きな特徴は「加湿機能」と「4方気流」。

「加湿機能」については、業界唯一の機能となっていて、これだけでも、価値がありそうです。屋外の空気に含まれる水分子を抽出して、室内に放出する「E-moist(イーモイスト)」という技術。室外機で外の空気を加湿ユニットに取り込んで、水分子を抽出。その後、通常の水蒸気に比べ約1/20,000の0.3nmの水分子を生成し、室内に放出しているといいます。その、放出量は1時間当たり1時間当たり600ml(14畳用、100Vクラスの場合)で、ちょっとした加湿機並みの能力を持っているのです。

「4方気流」は、前面の大型フラップと左右のフラップを組み合わせることで、上下左右の4方向に送風できるというもの。壁や天井を沿わせるように送風することで、風が身体に直接当たりにくい気流を生み出すことができるようになっています。


ところで、夏に加湿機能って、必要なのでしょうか?

加湿しながらの冷房運転は、美肌保湿冷房モードとして用意されています。

うるるとさららの一番の大きいポイントは「加湿できる」というところです。乾燥しやすい日本の冬は、室内で暖房器具を使うとすぐに喉や肌がピリピリするような痛みを感じる。それを解消するために、加湿器を購入する人がいますが、一体型であれば、一石二鳥です。

乾燥でのどがピリピリは、夏も同様です。梅雨の間は湿度80%を超える日もあるくらいなので、エアコンの運転モードには除湿運転も用意されています。そんな、じめじめとした日本の夏に「加湿機能を使う人なんているのか」と思うのは、当然といえば当然です。

しかし、「加湿する意味は大いにあります」

 加湿運転なしの状態でガンガン運転していると、たしかに最初は快適です。でも、一定以下の温度になると手足がかさかさと冷えてくる感じがしませんか。湿度が低いと体温が奪われます。単純に温度だけの問題ではなく、適度な湿度があって、室温が快適であると感じられるのです。

夏冬、使うエアコンだから、適度な湿度をキープしてくれるうるるとさらら RシリーズAN40LRSは買いと思います。


確認↓
★8年延長保証別途販売中全国取付工事別途販売中工事保証2年付き!【送料無料】ダイキン エアコンRXシリーズ 


うるる加湿 さらら除湿空気清浄 脱臭フィルター Rシリーズ【AN40LRS-W の同等品です】

nice!(1) 
共通テーマ:ショッピング

三菱 サイクロン式 掃除機タービンブラシクリーナー [生活家電]

■ 三菱の掃除機「風神」復活




三菱掃除機のブランドとして、昭和42年から60年まで、使われていた「風神」。
ブランド名が復活したのには、この新しい掃除機への自信があるようです。

「風神」とはどういった掃除機でしょうか?

じつは、いろいろとポイントがありすぎる掃除機で、それはもう、紹介に困るほど。


風塵は、吸引力を維持するサイクロン式掃除機です。吸込仕事率は250W。「風神サイクロンテクノロジー」という集塵構造で、ゴミを3段階に分離することができるといいます。

風神サイクロンテクノロジーは、本体内に2種類のサイクロンを発生させるというもの。これによって、ゴミを3段階に分離、微細なゴミさえも回収するという仕組みになっています。

 第1旋回部では、綿ゴミや毛など大きいゴミを。
 第2旋回部では砂などの中くらいのゴミを。
 残る、第3旋回部では花粉などの細かいゴミを。

各旋回部それぞれで、分離して溜められていくわけですね。従来のように、サイクロンボックス内にフィルターを搭載することなく、ゴミが分離できるので、ずっと使用し続けても吸引力の低下が起こりにくいのです。

分離されたゴミは、排気の風路と別の場所に溜められていきます。空気の流れとゴミのスポットが別なので、ニオイを少ない空気が排出されるようになっています。三菱によれば、排気に含まれるアンモニアの濃度が、従来モデルの「TC-AJ15P」に比べて、約1/4に減少したそうです。

ダストカップ、およびサイクロン構造は、すべて水洗いに対応。掃除が助かりますね。

掃除をしていて困るのが、からんで取りにくい毛髪やペットの毛。とき解くのに時間がかかっていました。しかし、これも解決。回転ブラシをヘッド部分から引き抜くだけで、簡単にに除去できるようにしています。


 排気のニオイが軽減できた。
 からみついたペットの毛が簡単に捨てられる。

この2の利点をあわせて、「ペット対応掃除機」という捕らえ方ができるようです。日本のペットの数は、2008年度で2,650万匹です。全国で5,000万世帯とも言われています。50%の家で飼われている計算ですね。ペットの毛やニオイが捕れるのであれば、是非欲しいところです。

以上、かいつまんで説明しました。


↓詳細はクリック
【送料無料】★三菱 サイクロン式 タービンブラシクリーナー(メタリックブルー)【掃除機】


■ 仕 様 ■
本体カラー:ピアノブラック
集塵方式:サイクロン式
ノズルタイプ:タービンブラシ 水洗い可能(抗菌仕様)
吸込仕事率:250~約120W (ECOモード時:250~約15W)
消費電力:1000~約500W (ECOモード時:1000~約100W)
本体寸法:幅254×長さ422×高さ298mm
本体質量:4.9kg
運転音:68~約63dB (ECOモード:63~約47dB) ※新基準(JIS C 9108 [2009年度改正申請案])
集塵容積:1.0L
付属品:ふとんブラシ、キャッチブラシ、ハキトリブラシ

nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

プロ仕様こだわりアイロン [生活家電]

■ プロ仕様こだわりアイロン ボイラー内蔵スチームアイロン





アイロンはスチームの時代です。
スチームアイロンとはご存知のように、スチームを使うアイロンです。水を入れて蒸気(スチーム)を噴出させることで、衣服の皺を伸ばす仕組みを持っています。ところで、どのようにして、一瞬で水を蒸気に変えているのでしょうか?

熱い鉄板に水滴を落とした時、水滴が「ジュッ」となりますよね。水が、瞬く間に蒸発しているのですが、この方法で蒸気を発生させることを「滴下式」といいます。普通のスチームアイロンは、この「滴下式」の原理で蒸気を発生させているのです。

いっぽう、「ボイラー内蔵型」という方法もあります。スチームアイロンの本体に、内蔵した加圧ボイラーで蒸気を発生させる仕組みです。ボイラー内蔵型は、より強力なスチームが作り出されるようになっています。

クリーニング屋さんなどの「プロ」が使っているのは、この「ボイラー内蔵型」仕様のスチームアイロン。高圧のスチームが噴射されるので、強力に手早く皺が伸ばせるのです。


「ボイラー内蔵型スチームアイロン 6299/2N」では、本体に内蔵したボイラーで水を沸騰して蒸気を発生させます。そのため、5.5気圧の強力スチームを、最大で約10分間の連続噴出することができるというのです。タンク容量200ml以上の家庭用スチームアイロンでボイラーを内蔵しているのは、今のところ、日本国内では、この製品だけのようです。

加圧ボイラーで蒸気を発生させているので、アイロンを垂直に持って、強力なスチームを噴射することができます。スチーム機能では、スチームを集中的に噴射する「ショットスチーム」機能と、連続噴射する「連続スチーム」機能を備えています。


↓クリック
 【送料無料】DeLonghi(デロンギ) ボイラー内蔵型スチームアイロン 6299/2N【楽天最安値に挑...


タグ:アイロン
nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

トーストが 縦に焼けるティファール登場 [生活家電]

■ トーストが 縦に焼けるオーブンレンジ登場!!




朝の家庭に欠かせない風景には、トースターがあります。2枚の食パンを縦に入れて、こんがりしたトーストを焼く、あのトースターです。

 「 チンッ 」

パンが飛び出す瞬間は、あわただしい、限られた朝の時間の中で、時が止ったようにも感じられます。

しかし、パンだけしか焼けないトースターは、ある意味ぜいたく品。

冷凍したパンを焼くにも、いったん解凍しないとトースターに入れても上手に焼くことができません。さらに、トースターを兼ねている「オーブンレンジ」が普及しています。2枚のパンが跳ね上がるトースターは、徐々に、家庭から姿を消していってます。「すでに絶滅種」 そういったら言い過ぎでしょうか。。。

その、トースターの巻き返しが始まりました!

ティファールは、冷凍パンも焼けるコンパクトな「ポップアップトースター アプレシア」を発売します。コンパクトなポップアップトースターながら、機能が充実しているトースターです。

 ・冷凍パン専用の「冷凍パン焼きボタン」
 ・もう少し焼き色を付けたい時に押す「追加焼きボタン」
 ・パン焼きを途中で止めたい時に押す「とりけしボタン」

付属のパンウォーマーを使えば、本体に入らないバターロールやクロワッサンさえも温めることができるんです。本体底面にパンくずトレイが設置されるほか、収納時に本体上部に設置してつかう専用のフタが付属されます。

カラーは3つ。


   シュガーピンク
   スカイブルー
   カフェオレ


  



カラー・デザインは、ティファールの人気小型電気ケトル「アプレシア」とおそろい。同じカラーをそろえれば、統一感あるキッチンに、うまれ変わりますね。

           

                

共通テーマ:ショッピング

紙パック並みの手入れいらずで、サイクロン掃除機 [生活家電]

■ 紙パック並みの手入れいらずで、サイクロン掃除機!





サイクロン掃除機のメリットはどこにあるでしょう?

 吸引力が強い
 臭いが出ない。

では、紙パック掃除機のメリットは?

 掃除(ゴミ捨て)がカンタン。
 手入れが少ない。
 割と静か。


メリットがあれば、デメリットが必ずするものです。

サイクロン掃除機のデメリットは手入れが面倒で、音がうるさいこと。ほとんどのサイクロン掃除機は、掃除が終わるたびに、中を空けて溜まった埃を捨てる必要があるのです。また強力な吸引力を得る代わりに、掃除の音は大きく、夜の夜中に掃除をするのには向いていない掃除機です。

紙パック掃除機のデメリットは、吸引力が落ちていくこと。パックの中に埃が溜まるために、吸う力が少しずつ低下していきます。また、汚れの溜まったパックを通った空気が排気されるために、掃除機から排出される臭いも気になります。

それぞれに、一長一短があるわけなので、どちらを選ぶかは、その家庭が「求める理想」によって異なってくるわけです。


しかし!


ここに、双方のメリットを集めた掃除機が登場しました。

「紙パック並みのメンテナンスの楽」
「サイクロンならでは排気のキレイ」
「業界トップクラスの静音性」

この、3点を備えた掃除機があったのです。

画像をクリック↑

共通テーマ:moblog

モチモチの「米粉パン」が自宅で焼けるベーカリー [生活家電]

モチモチの「米粉パン」が自宅で焼けるベーカリー


ホームベーカリーは、自分だけのこだわりのパンが焼けるのが、とっても楽しい。パン大好き人間や、料理を趣味としているばかりだけでなく、チャレンジ精神旺盛な方々などにも幅広くい人気を集めています。ホームベーカリーは、ほかのメーカーからも販売あれていますよね。いまさら、珍しいものではありません。

象印マホービンの「パンくらぶ」って、知ってますか?
自宅でふっくらパンが焼ける、よくあるホームベーカリーの一つ。




もしも、象印マホービンの「パンクラブ BB-KT10」が珍しいとすればそれは・・・


 「 米粉パンコース搭載!! 」


パンは、ふっくらフワフワがおいしいところ。出来立てパン特有の、焼けた香りが広がる感動は、言葉に言い表せないほど。お部屋の中に、幸せな空気を運んできますよね。

ホームベーカリーに「米粉パンコース」を搭載したことで、これまで作るのが難しかった米粉特有のもちもちとしたパンを作ることが可能となりました。いつものふっくらな軟らかパンは、もちろんオイシイのですが、作り手としての幅をすこし広げて「米粉パン」を試してみるのはいかがでしょう。


米粉パンが気になったら画像をクリック↑

                      
本体サイズは、22.5(幅)×33.5(高さ)×29(奥行き)cm
重量6kgです。作るパンの容量は1斤。ベターなサイズですね。

共通テーマ:moblog

富士通ゼネラルのエアコン [生活家電]

冬の真っ只中です。
毎日が寒いですね~。

ところで、そろそろ、春から夏の準備はいかがでしょうか?

春といえば、独立の季節にあたります。一人暮らしを始める方や、地方への異動が決まりそうな予感がある方は、早めの対策が肝心です。家電の一揃いは必要でしょう。

まぁ、いきなりエアコンを選ぶ人はいないでしょうが、ここでは、富士通ゼネラルのエアコンを紹介します。

富士通ゼネラルの「nocria(ノクリア) Z/Sシリーズ」です。ノクリアの中では高級タイプになりますが、2010年の省エネ達成基準で“業界トップクラス”です。新製品なので少々価格は高いです。が、高い省エネ性能が特徴なので、節約がポイントになる一人暮らしには、ぴったりといえるでしょうね。


8畳用です↓


共通テーマ:moblog

0円パソコン 100円パソコン WIMAX wi-fi
スキンケア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。